NHKによると、政治資金規正法違反容疑で逮捕された石川知裕衆院議員が「容疑を認めた」とする16日夜の教育テレビ「手話ニュース」の報道に関連し、視聴者から「地検のリークはあるのか」という問い合わせがあり、対応した70代の男性職員が独断で「あり得る」と答えたという。
21日に記録をチェックしたところ、不適切対応が発覚した。同センターは、NHKからコールセンター業務を委託されている関連団体。
NHKのコメント 視聴者の皆さまに深くおわびします。再発防止に向け、指導を徹底していきたい。
【関連ニュース】
・ 〔用語解説〕「政治資金規正法」
・ 現時点で職責に全力=民主・小沢氏
・ 小沢氏聴取、関与否定=虚偽記載「把握せず」
・ 「包み隠さず説明」=捜査批判は鳴り潜める
・ 小沢氏、続投を表明=「職責を全う」
・ 自民党大会 「再生の道筋」示せず 定年制は先送り(毎日新聞)
・ <サバ水煮缶>高濃度ヒスタミン検出…保健所が回収命令(毎日新聞)
・ <谷垣総裁>消費税10%以上必要(毎日新聞)
・ 高校生留学、18・5%減 不況の影ここにも(産経新聞)
・ 山崎拓氏らに参院公認見送り正式通知(産経新聞)